WordPressって何?
こんにちはあっくんです。WordPressでブログ書いていますが、今更ですがWordPressってなんなの?となり、調べたり、コードを書いてみたりしています。
WordPressとは?
WordPressとは、CMS(コンテンツ管理システム)です。つまり自分でブログなどのコンテンツ投稿のサイト管理ができます。
WordPressはオープンソースで無料で入手できます。WordPress.orgはオープンソースの配布サイトでこちらを使って、WordPressのテーマやプラグインなどの開発を行います。
WordPress.comはブログレンタルサービスです。

WordPressを使っての開発はどうするの?
WordPressの開発はWordPress.orgをダウンロードしてインストールして使います。
WordPressのセットアップの条件
まずWordPressの開発を行うためにWordPressをセットアップに必要なのは以下の3つです。
- PHP
- MySQL
- Webサーバーの用意
PHPはプログラミング言語です。
MySQLはデータベースです。
Webサーバーはローカル環境で開発を行う場合はLOCALというWordPress専用の環境構築サイトを使用して行います。僕はエディターはVSCode、ブラウザはChromeを使っています。

WebサーバーはApache、Nginxがあり、Apacheで開発することが多いみたいです。
WordPressはサーバーが起動しているときに開発ができます。
WordPressのテーマ
WordPressのテーマはWebサイト全体のテンプレートのことです。テーマによって機能や使い方が変わります。無料のテーマが用意されていたり、有料のテーマを購入したり、自分でテーマを開発することもできます。
テーマのディレクトリはLocalのディレクトリのwp-contentのthemesに入っています。
テンプレート階層
ページを表示するには決まったテンプレートファイルが必要になります。そしてテンプレートファイルには階層があり、どのページどのファイルを優先しているかのテンプレート階層のルールがあります。
テンプレートファイルのindex.phpさえあるとWebサイトは表示されます。
例えば、テンプレートファイルのsingular.phpはブログ投稿や個別ページへとつながっています。WordPressの公式ドキュメントのテンプレート階層がわかりやすいです。階層はindex.phpから始まり左に行くほど優先度が高いです。左側はページの名前。
https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:wp-template-hierarchy.jpg

テンプレートファイルによって、ページのデザインや機能を作っていきます。
Query Monitor
Query Monitorはプラグインでどのテンプレート階層が確認できます。プラグインからインストールできます。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。